節分やバレンタインといった、大きな行事を迎える2月。まだまだ寒いですが、春の一歩手前までやってきたこの季節、いかがお過ごしでしょうか?
今週末も、おもしろそうなイベントが各地で開催されています!おじさんの魅力が感じられるイベントから、水族館で開かれるリアル恋愛シミュレーションゲームまで、個性豊かなイベントが目白押し。
2月1日・2日に都内・東京近郊で開催されるイベントを10個ピックアップしました。「2月最初の週末は何をして過ごそうかな」と思っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
1. サロン・デュ・ショコラ2020
この投稿をInstagramで見る
2月に入り、バレンタインが近づいてきました。大切なあの人に、自分へのご褒美に、チョコレートの準備はできていますか?「サロン・デュ・ショコラ2020」は、「すべては『出会い』だ。」をテーマにして開催されるチョコレートの祭典です。
パリの「アルノー・ラエール パリ」や、ブルターニュ地方ヴィトレの「ブルーノ ルデルフ」ほか、フランスのショコラブランドがそろっています。会場にはイートインスペースがあり、ショコラビビン麺など、ショコラを使った珍しいグルメが堪能できます。
日時 | 2020年1月27日(月)~2月2日(日) 10:00~20:00 |
場所・アクセス | 新宿NSビル イベントホール 都庁前駅より徒歩3分 |
料金 | 入場料:600円 |
主催 | 株式会社三越伊勢丹 |
Webサイト | サロン・デュ・ショコラ2020 |
2. おじさんの森~あなたはきっと、おじさんの魅力に迷い込む~
この投稿をInstagramで見る
池袋のナンジャタウンで開催されている「おじさんの森~あなたはきっと、おじさんの魅力に迷い込む~」。おじさんの魅力をポジティブに感じられる、ここだけでしか楽しめない個性派のイベントです。
会場には、おじさんのキュートな一面を引き出したさまざまなブースが並んでいます。「くんくんクエスト」で匂いを頼りにおじさんを探し出したり、「おじさん電話」でおじさんと電話をしたり。おじさんのもつ、ちょっとフシギな魅力を堪能してくださいね!
日時 | 2019年12月27日(金)~2020年2月2日(日) 14:00〜22:00 |
場所・アクセス | ナンジャタウン 東池袋駅より徒歩3分 |
料金 | 600円 ※別途、ナンジャタウンへの入園料が必要です |
主催 | ナンジャタウン |
Webサイト | おじさんの森~あなたはきっと、おじさんの魅力に迷い込む~ |
3. ミズイロノトキメキ
この投稿をInstagramで見る
水族館のなかで、ドラマ仕立てのドキドキなひとときを味わってみませんか?すみだ水族館では、リアル恋愛シミュレーションゲーム「ミズイロノトキメキ」が開催されています。
ふたりでイヤホンをシェアしながら、音声ガイドに従ってミッションに挑戦するゲームです。自然と距離が縮まるので、気になる“あの人”と楽しむのもおすすめ。「マゼランペンギン」「チンアナゴ」といった水族館の生き物たちが、この恋愛ゲームを盛り上げてくれますよ。
日時 | 2019年12月13日(金)~2020年2月16日(日) 9:00~21:00 |
場所・アクセス | すみだ水族館 とうきょうスカイツリー駅よりすぐ |
料金 | 入場料:2,050円 |
主催 | すみだ水族館 |
Webサイト | ミズイロノトキメキ |
4. 窓をめぐるアートと建築の旅
この投稿をInstagramで見る
暮らしに欠かせない「窓」をテーマにして開催される展覧会「窓をめぐるアートと建築の旅」。日本国内のものだけではなく、海外から届いた芸術作品や建築資料も多数で、窓に関わるものであればジャンルを問わず、58人の作家による全115点の作品が展示されています。
アンリ・マティスやパウル・クレーほか、20世紀を代表する芸術家たちの作品がズラリ。美しさを追求した作品から、立ち止まって考えさせられる作品まで、盛りだくさんの内容です。
日時 | 2019年11月1日(金)~2020年2月2日(日) 10:00〜17:00 |
場所・アクセス | 東京国立近代美術館 竹橋駅より徒歩3分 |
料金 | 一般:1,200円 大学生:700円 |
主催 | 東京国立近代美術館、一般財団法人 窓研究所 |
Webサイト | 窓をめぐるアートと建築の旅 |
5. コーヒーサミット2020 presented by EJCRA

(出典:東日本コーヒー商工組合「コーヒーサミット2020」)
コーヒー好きは必見!22社のコーヒーロースターが集まる「コーヒーサミット2020 presented by EJCRA」が、二子玉川にて開催されます。
このイベントの特徴は、22社のコーヒーを数値化し、「味覚レーダーチャート」というグラフにしているところ。「酸味・苦味・複雑さ・コーヒー感・苦味の後味・コク」のポイントから、好みの味を見つけ出せます。
「味覚レーダーチャート」をもとに飲み比べをして、お気に入りの一杯に出合いましょう!
日時 | 2020年1月31日(金)〜2020年2月2日(日) 1月31日:11:00~18:30 2月1日:10:00~19:00 2月2日:10:00~17:30 |
場所・アクセス | iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ 二子玉川駅より徒歩4分 |
料金 | 入場・試飲無料 |
主催 | 東日本コーヒー商工組合 |
Webサイト | コーヒーサミット2020 presented by EJCRA |
6. 品川やきいもテラス2020
この投稿をInstagramで見る
寒くて凍えるこの季節、ホクホクのやきいもが食べたくなりませんか?そんなあなたにおすすめしたいのが、今週末に開催されるイベント「品川やきいもテラス2020」です。
やきいもグルメを提供する店が16店舗集まり、メニューは100種類以上にものぼります。都心ではなかなか手に入らない希少品種や、このイベントで初お披露目の新品種がそろっていて、さつまいも好きにはたまりません!
また、会場には佐賀県「武雄温泉」の温泉を使った足湯も。寒空の下、ホクホク気分を味わってくださいね。
日時 | 2020年1月27日(月)〜2月2日(日) 1月27日~1月31日:12:00~19:00 2月1日:10:00~19:00 2月2日:10:00~18:00 |
場所・アクセス | 品川シーズンテラス イベント広場 品川駅より徒歩6分 |
料金 | 入場無料 |
主催 | 品川シーズンテラス |
Webサイト | 品川やきいもテラス2020 |
7. 酒処 鍋小屋 2020
この投稿をInstagramで見る
冬の醍醐味といえば、たくさんの具材が煮込まれた鍋!そんな鍋を味わえるイベント「酒処 鍋小屋 2020」が、横浜赤レンガ倉庫で開催されます。
赤ちょうちんが連なるレトロな雰囲気の会場では、和風から洋風まで、さまざまな種類の鍋がいただけます。サクッと食べられる「一杯鍋」のほかに、自分で出汁や具材をチョイスできる「作る鍋」も。
また、鍋と合わせられる日本酒は、100種類以上用意されています。鍋と日本酒のマリアージュを楽しんではいかがでしょうか?
日時 | 2020年1月17日(金)~2月2日(日) 平日:12:00~21:30 土・日:11:00~21:30 |
場所・アクセス | 横浜赤レンガ倉庫 馬車道駅または日本大通り駅より徒歩6分 |
料金 | 入場無料 |
主催 | 横浜赤レンガ倉庫 |
Webサイト | 酒処 鍋小屋 2020 |
8. クロちゃんのモンスターパーク
クロちゃんのモンスターパーク、池袋パルコ本館7Fパルコファクトリーにて開催中です👨🦲https://t.co/LphdlupCjS#クロちゃん #クロちゃんのモンスターパーク @kurochan96wawa pic.twitter.com/zbSyQU7sc8
— PARCO-ART (@parco_art) January 18, 2020
安田大サーカス・クロちゃんが初めて開催する展覧会「クロちゃんのモンスターパーク」。個性的なクロちゃんのキャラクターがたっぷりと詰まった空間が広がっています。
見どころは、密室でクロちゃんとふたりきりになるシチュエーションのVR。リアルなクロちゃんを360°体感できますよ。クロちゃんの散乱した部屋が再現された「クロちゃん秘宝館」や、池袋会場で初のお披露目となる「クロちゃんの体毛研究室」といったコーナーも。
日時 | 2020年1月17日(金)~2020年2月3日(月) 10:00〜21:00 |
場所・アクセス | 池袋PARCO本館 7F パルコファクトリー 池袋駅より直結 |
料金 | 500円 |
主催 | 株式会社パルコ |
Webサイト | クロちゃんのモンスターパーク |
9. コウペンちゃん×本屋巡り謎解きゲーム
\遊べるのは2/2(日)まで!/
— NAZO×NAZO劇団【公式】 (@nazo_rpg) January 23, 2020
全国16エリアで #コウペンちゃん ×本屋巡り謎解きゲームを開催中📖
🌱コウペンちゃんとふしぎなタネ
⭐コウペンちゃんの大冒険!
どちらも初級だからしっかり謎を解いてコウペンちゃんに褒めてもらお☺️かわいいクリア特典🐜#コウペンちゃん謎https://t.co/jguqisIPIP pic.twitter.com/1nSC9OOVuD
人気キャラクター「コウペンちゃん」のリアル謎解きゲーム「コウペンちゃん×本屋巡り謎解きゲーム」。全国16エリアで開催されており、東京都内は「渋谷」「池袋」「中野」「八王子」でチャレンジできます。
指定の本屋さんでキットを購入したら、謎解きのスタートです。エリアの本屋さんを巡りながら、与えられた問題をクリアしていきます。キュートなコウペンちゃんといっしょに謎を解きながら、癒される時間を過ごしてくださいね!
日時 | 2019年11月29日(金)~2020年2月2日(日) 開催日程、時間は店舗の休日に準ずる |
場所・アクセス | 大盛堂書店・紀伊國屋書店西武渋谷店など 全国16エリアの指定の本屋 |
料金 | 1,500円 |
主催 | 株式会社トーハン |
Webサイト | コウペンちゃん×本屋巡り謎解きゲーム |
10. ホリエモン万博2020 節分まつりin六本木
この投稿をInstagramで見る
実業家・堀江貴文が仕掛けるイベント「ホリエモン万博2020 節分まつりin六本木」。ビジネスの枠だけにとらわれず、音楽やウエディングなど、幅広いジャンルのテーマで開催される「ヒトの祭典」です。
豪華な顔ぶれのトークショーは、メンタリストのDaiGoや、脳科学者の茂木健一郎らが出演。モデルの田中里奈や漫画家の東村アキコ、作家の坪田信貴といったゲストが開く、一夜限りのスナックもありますよ。ホリエモンとゲストの等身大でアツいトーク、お聞き逃しなく!
日時 | 2020年2月1日(土)・2月2日(日) 11:00〜23:00 |
場所・アクセス | ベルサール六本木 他 六本木駅より徒歩2分 |
料金 | 一般チケット:各日8,000円 |
主催 | 一般社団法人ホリエモン祭実行委員会 |
Webサイト | ホリエモン万博2020 節分まつりin六本木 |
気になるイベントはありましたか?「おじさんの森~あなたはきっと、おじさんの魅力に迷い込む~」や「クロちゃんのモンスターパーク」など、ひと味違うイベントが盛りだくさんの今週末。
4年に1度のうるう年を迎える今年の2月、選りすぐりのイベントに参加することからスタートさせてみてはいかがでしょうか?